老後の蓄え
ご無沙汰しております、久しぶりのブログになります。
私も50代後半になり、金融庁が発表した、90歳まで生きるとして少なくとも夫婦が生活するのに、(厚生年金の受給額では
もちろん足りないとわ分かっておりましたが、)更に少なくとも2000万必要となると、驚きどころか、厳しい現実に右往左往しております。
噂では、参議院選挙で大勝した場合、65歳受給から68歳受給に延長するのでわ?という、おとろしい話も出てきており、老後の生活は、
貯蓄なくしては、ありえない現実を突き付けられた感じです。
兎に角、生活費を徐々に切り詰め、無駄を省き、体力が続く限り一般人民は、働きなさいと言われている様な現実がこの先待ち受けております。
暗いことは、考えず健康で明るい老後にする為、今度サマージャンボ10万円程買って見ようかなと思っている安田でした。